こんにちは!青森マツダ弘前店です。
先日の休みを利用して八甲田登山にチャレンジして来ましたので、その時の様子をご紹介させていただきます。
天気予報は晴れ時々曇りです。
コースは「酸ヶ湯温泉」⇒「仙人岱」⇒「大岳」⇒「毛無岱」⇒「酸ヶ湯温泉」です。
登りはじめて1時間ほど経過しましたが、雪交じりの雨が降ってきました。
少し心が折れそうになりましたが、山の天気はこんなもんだと諦め、先に進むことにしました。
大岳山頂まで残り約1kmの仙人岱です。
以前ここの清水を持ち帰って焼酎飲んだら最高でした。
ようやく大岳の山頂に到達しました。
残念ながら陸奥湾の景色は何も見えません。
本日の目当ての景色です。
個人的には八甲田登山コースの中ではこの景色が最高だと思っています。
毛無岱です。
実は今回で4度目の八甲田登山ですが、ここに来ると毎回ナウシカを想像してしまいます。
と、言うことで無事に酸ヶ湯に戻ってきました。
往復で約9kmほどの道のりでしたが、殆ど休憩もしなかったので所要時間は4時間10分程度 さすがに疲労困憊で足にもきてます。 (ノ´□`)
温泉に浸かって疲れを取りたいところですが、別の予定もあるので早めに下山します。
紹介が遅れましたが、本日は会社のデモカー『MAZDA3 SKYACTIV-X』を拝借して来ました。
疲れ切った足だったためか?アクセルワークやブレーキ操作がし易いことに改めて気付かされました。
これが「人間中心」の車づくりによる『人馬一体』感です。
また、マツダ独自の「Gベクタリングコントロール」も峠みちのライントレースをサポートしてくれるので、登山の後も運転が負担に感じられませんでした。
思えば来るときの登りの際にもトルクフルな走りで全くストレスを感じませんでしたし、正に登山に適したクルマだと自信をもってお勧めいたします。
ご興味がおありでしたら弊社青森マツダまでお声がけ下さいますよう、宜しくお願いいたします♪