こんにちは、青森マツダ青森店 工藤です👨🏻🔧🌟
みなさんはエンジンオイルの交換をしていますでしょうか?
エンジンオイルの効果を知ることにより、「定期的に交換しなければいけないんだ!😳」ときっと思うはずです!
それでは軽くご紹介いたします🍀
エンジンオイルには主に5つの役割がありその内容は、潤滑・密封・冷却・洗浄・防錆の効果があります!
今回は役割の1つの"洗浄"についてご説明していきたいと思います
エンジンオイルには内部や通路の汚れを吸着する効果があります🤗
しかし、洗浄効果には限度があり、吸着できないような状態が長く続くと、エンジン内部にダメージを与えてしまいます😢💦
なので、決められた距離数や時期での交換をオススメしています!
青森県のようなGO&STOP・冬期間の暖機運転を必要とする場合、シビアコンディションに該当するので交換の目安は6ヵ月または5000kmでの交換を推奨します👍
次回、工藤がホームページ更新の際には、またオイル交換についてお伝えいたしますので是非お楽しみに!🥰
みなさまもこの機会に確認してみてください!
そして、交換が必要な場合は是非青森店までお越しください🌈
皆様のご来店心よりお待ちしております!