この度、既存モデルにお乗りいただいているお客さまを対象に、保有車両の商品性向上を目的とした制御プログラム最新化サービス「マツダスピリットアップグレード」を開始しました。
第1弾として、「MAZDA3」「CX-30」 初期型モデルを対象に、「e-SKYACTIV X(イー・スカイアクティブ エックス)」エンジン・AT(オートマチックトランスミッション)や先進安全装備のプログラムアップデートを無償で実施させていただきます。
アップデートの内容
1. 新世代ガソリンエンジン「e-SKYACTIV X」搭載車のエンジンとATの制御プログラム
ディーゼルエンジンの力強いトルク・レスポンスといった特長とガソリンエンジンの高回転までスムーズに伸びていく加速感、両方のメリットを併せ持つ新世代ガソリンエンジン「e-SKYACTIV X」。
制御プログラムのアップデートでさらに進化し、素早いアクセル操作に対する応答性とコントロール性が向上しました。高回転域でも加速度が落ちず走りの気持ちよさを心から楽しめます。
2. CTS(クルージング&トラフィック・サポート)の制御プログラム
追従走行機能に加えて、ステアリングのアシストもしてくれるCTS。
高速道路等での渋滞で運転者の疲労やストレスが溜まる状況で、ステアリングの操作・車線・車間をアシストしてくれる機能はとても便利です。
今回の無償アップデートで作動上限車速約55km/hから高速域まで引き上げられ、高速道路や自動車専用道路での運転をさらにサポート。高速域での運転時の疲労もさらに軽減されそうです。
3. MRCC(マツダ・レーダー・クルーズコントロール)の制御プログラム
MRCCを使用中、例えば前方の車両が速度を上げたり下げたりした場合にご自身のクルマが連動して加減速しようとするシーンにおいて、
ちょっと急加速気味に感じたりブレーキが強いように感じたり、人間が操作するよりやや不自然に感じたことはありませんか?
目には見えない部分ではございますが今回その部分が改良され、より人間特性に合わせた「滑らかな」加減速が出来るようになるようです。
人間中心のクルマ作りに拘るマツダならではともいえるアップデート。
今マツダ車をお乗り頂いているお客様、大切なおクルマをアップデート出来るこの機会をどうぞお見逃しなく。
なお各サービスともに車両の生産時期や仕様により適用の可否が異なります為、詳しくはお近くの青森マツダ 店舗スタッフまでお問い合わせください。
サービスキャンペーン(プログラムアップデート)の詳細はこちら
⇒ https://www2.mazda.co.jp/service/recall/sca/20210202003/
マツダ公式ブログはこちら
⇒ https://blog.mazda.com/archive/20210222_01.html
© Aomori-Mazda Automobile Corporation. All rights reserved.
古物商許可番号 青森県公安委員会 第201010017290号